もったいない、をお片付け。便利屋ハチドリ舎のお片付け

【実体験談】「もったいない」の呪縛から解放!ご高齢者の片付けで本当に大切なこと🧹

「いつか使うかもしれない」

「まだ使えるからもったいない」

長年大切にされてきたモノたちは、思い出とともに住まいに積み重なっていきます。

でも、気がつけば足の踏み場もないほどになり、掃除もままならない。年を重ねるごとに、整理しようという気力も体力も追いつかなくなり、「まあ、いっか」と見て見ぬふりをしてしまう。そんなご経験はありませんか?

物置や押し入れ、廊下、階段、箪笥やベッドの下、物置、台所。。お住まいのお家のあらゆる場所を占めている物。箱にしまったままの食器、着れなくなった服。思い出がありすぎて捨てられないと片付けのたびにお悩みではありませんか?

あの時無理に買った服

あの時持っていたバッグ

あの時使った食器。

もう使わないけど、、、

いざ整理しようとしても、、見てしまうと捨てられない。あれもこれも使わないのに仕舞っている。わかっているけど、、そんなお悩みありませんか?

私たち便利屋ハチドリ舎は、そんなお悩みを抱えるご本人様、そしてご家族の皆様の力になりたいと心から願っています。

片付けは「捨てる」から始まる

「整理整頓」と聞くと、細かく分類したり、使いやすいように配置したりすることを想像するかもしれません。もちろんそれも大切ですが、特にご高齢の方の片付けでまず重要なのは**「要らないモノを捨てる」**こと。

あれもこれもと手をつけようとすると、どうしても時間も労力もかかってしまいます。「これはまだ使える」「これは大切な思い出の品だから…」と、なかなか手放せない気持ちも痛いほどよく分かります。

でも、考えてみてください。使わないモノに囲まれた生活は、移動の妨げになり、転倒のリスクを高めます。

ホコリが溜まれば、アレルギーの原因にもなりかねません。

床の一冊の雑誌の段差で転倒のリスクや、ものを避けて通ることにより怪我をしたなどともよく伺います。

何より、スッキリとした空間は、心に安らぎをもたらし、日々の暮らしをより快適にしてくれます。

そして、物を手放すともっとステキな物がその場所に入ってきます。

さあ!便利屋ハチドリ舎と一緒にお片付けしましょう!!

敵は「もったいない」という名の思い込み

「もったいない」という気持ちは、物を大切にする美しい心です。

しかし、それが過剰になると、本当に必要なスペースや快適さを奪ってしまうことがあります。

私たち便利屋は、お客様の気持ちに寄り添いながら、

「これは本当に必要ですか?」

「もし手放したら、どんな良いことがありますか?」

と、穏やかな問いかけをさせていただきます。決して無理強いはいたしません。

一つひとつ丁寧に確認しながら、お客様自身が「手放しても大丈夫」と思えるように徹底的にサポートいたします。

私たちハチドリ舎がお手伝いできること

「親の家を片付けたいけど、どこから手をつけたらいいか分からない」

「高齢の親一人では、重いものを運べない」

「思い出の品が多くて、整理が進まない」

そんなお悩みを、私たち便利屋ハチドリ舎がまるごと引き受けます。

  • 不用品の分別・搬出・処分: 重い家具や家電、大量の衣類や雑貨など、分別から運び出し、適切な処分まで全てお任せください。
  • 貴重品の捜索・整理: 大切な書類や写真、通帳など、見つけにくいものも丁寧にお探しし、整理いたします。
  • ハウスクリーニング: ご要望があれば片付け後の空間をプロの技術で清掃することで、より快適な生活を送れるようサポートいたします。
  • 家財整理: 故人のお部屋の整理や、遺品の整理なども、ご遺族の気持ちに寄り添いながら、心を込めて行います。
ハチドリ舎のお片付け
ハチドリ舎のお片付け

料金について

気になるお値段ですが、お部屋の広さやモノの量、作業内容によって異なります。まずは無料でお見積もりにお伺いいたしますので、お気軽にご相談ください。お客様のご予算やご要望に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます。

「こんなこと頼んでもいいのかな?」と迷う必要はありません。どんな些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお電話ください。専門家の視点から、最善の方法を一緒に考えさせていただきます。

こんな事相談してもいいのかな?

遠慮してしまう、

必要ありません!

私、ハチドリ舎の上之門がお客様第一の提案をさせていただき、見違えるようなお家にお片付けさせていただきます!私が伺います!

女性スタッフも同行いたしますので、女性の方も安心してご要望をお伝えください。

便利屋 ハチドリ舎代表 上之門圭介
便利屋 ハチドリ舎代表 上之門圭介

今すぐ、快適な暮らしへの第一歩を踏み出しませんか?

長年 愛着のあったモノたちとの別れは、寂しいかもしれません。でも、新しいスペースが生まれることで、これからの生活はもっと快適に、もっと豊かになるはずです。

私たち便利屋ハチドリ舎は、お客様とご家族の笑顔のために、心を込めて片付けをお手伝いさせていただきます。

今すぐお電話ください!

東京・世田谷から関東一円、ご用件をお伺いします☎️

些細なご相談でも構いません。まずはご相談を。

お客様からのご連絡を心よりお待ちしております。

ハチドリ舎にオマカセください

  • 古物商許可 東京都公安委員会 第303262006812号
  • 産業廃棄物運搬許可第223742号
  • 東京海上日動火災保険「事業活動包括保険」加入済

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です